やましたレディース・マタニティクリニック「更年期障害」についてのご説明です

お問合せ・ご予約
073-426-8111

診療内容

更年期障害

40代後半になると女性ホルモンの分泌が低下することにより、のぼせ、ほてり、腰痛、いらいら、冷え、不安、不眠などいろいろな症状が出てきます。

治療法
  • ホルモン補充療法(HRT)
  • 漢方療法
  • プラセンタ治療
  • サプリメント(エクオール)
  • 薬物療法(睡眠剤、安定剤、鎮痛剤等)
ホルモン補充療法(HRT)
更年期障害に一番効果があるのがホルモン補充療法です。エストロゲン(卵胞ホルモン)を補充することで、のぼせ、ほてり、腰痛等の身体症状に効果が高いです。服用方法は、経口、経皮(貼り薬、塗り薬)等があり、年齢により月経を起こす方法と月経を起こさない方法があります。また、プロゲステロン(黄体ホルモン)を同時に服用することで、エストロゲンの副作用である子宮体癌のリスクを下げます。
診察時に、使用薬剤や服用方法を検討します。
また、不眠やいらいら等の精神症状に対しては、漢方薬、睡眠剤、安定剤等を併用することで、効果が高くなります。
漢方療法
更年期障害が軽い方、内科的な持病のためホルモン剤が内服できない方、ホルモン剤の服用を迷っておられる方は漢方薬の服用から始めてはいかがでしょうか。症状に合わせた漢方薬を選択します。
プラセンタ療法
メルスモンは更年期の保険治療薬で、副作用がほとんどなく、比較的効果が高いです。
週に1〜2回で効果がでてきます。
詳しくはこちら
エクオール
大豆イソフラボンから腸内細菌によって産生されるエクオールは、エストロゲン様作用により更年期症状を抑える効果があります。エクオール産生腸内細菌を持っているかどうかの検査(ソイチェック)を行い、産生菌があれば大豆製品を摂ることで効果があります。産生菌がなければ、サプリメントのエクオールをお勧めします。サプリメントは当院で販売しています。